日本より圧倒的に有利な税制、住みやすさを誇るシンガポールで会社設立すれば、俄然有利に資産形成、資産保全、海外投資を行なえます。シンガポールの賃貸物件・不動産紹介もフォーランドシンガポール。
2015年10月27日
【新興ASIAウォッチ/第29回】ミャンマーでとうとう女学校をつくった日本人起業・・・
■わずか2年ほど実現した「国際女学院」 突然、携帯電話が鳴った。表示を見ると、ミャンマー在住の土屋昭義氏からだった。 「ああ、山田さん。例の学校だけど、今度、開校式をやることになっ・・・
2015年09月24日
【新興ASIAウォッチ/第28回】アジア経済を救うココナッツオイル人気
■ミャンマーから届いた「ココナッツオイル」 先日、ミャンマーでビジネスを始めた友人が帰国し、「いいお土産を持ってきた」と言うので、見るとエキストラ・ヴァージン・ココナッツオイルの瓶・・・
2015年08月24日
【新興ASIAウォッチ/第27回】なぜマレーシアは人気旅行先No.1になったのか・・・
シルバーウィークの旅行先1位はマレーシア 日本の旅行業界に異変が起こっている。日本人の人気海外旅行先が、最近、新興アジア諸国に大きく傾き出したのだ。これまでは、ハワイ、グアム、アメ・・・
2015年07月24日
【新興ASIAウォッチ/第26回】夢のプロジェクト「クラ運河」は実現するのか?
■中国メディアの報道で俄然注目を集める マレー半島は、タイからマレーシアを経てシンガポールにいたる細長い半島である。基部のバンコク湾の奥から先端まで全長約1500キロメートルとされ・・・
2015年04月23日
【新興ASIAウォッチ/第25回】日本はもう手遅れ、マニラがアジアNo.2のカジ・・・
■「シティ・オブ・ドリームズ・マニラ」のオープン 日本ではこの4月、やっと「カジノ法案」(「特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法案」)が国会に提出された。この法案は、カジノを・・・
2015年03月25日
【新興ASIAウォッチ/第24回】インドで集団カンニング!アジアは超学歴社会
■なんと親も友人も協力し、教師は見て見ぬふり この3月20日、日本中、いや世界中が驚いた「集団カンニング」事件がインドで起こった。事件の舞台は、インド北部ビハール州の学校。10年生・・・
2015年02月25日
【新興ASIAウォッチ/第23回】成功するためのアジア「母子留学」
■「わが子に英語を」という親の願い ここ数年、アジア諸国への「母子留学」が急増している。留学といえば、私の年代では欧米が中心だった。それが、いまや圧倒的にアジアであり、それも高等教・・・
2015年01月29日
【新興ASIAウォッチ/第22回】どれくらい知っている? 新興アジアの有力企業
タイやシンガポールの企業を知っていますか? どの国でも、その国を象徴する「有力企業」があり、そのブランドは世界の多くの人が知っている。いまのアメリカなら知名度ナンバーワンは「アップ・・・
2014年12月24日
【新興ASIAウォッチ/第21回】日本とはまったく違うアジアの「お正月」
「暮れの29日から年明けの3日まで休み」は日本だけ 「円安・賃安」の中で暮れていく2014年の日本。しかし、アジアの国々では、一部の国で通貨安は起こったものの、賃金はここ数年で大き・・・
2014年11月25日
【新興ASIAウォッチ/第20回】ASEAN各国の国民性の違いわかる「指数」
ASEANが統一市場になっても国民性はバラバラ 来年(2015年)、いよいよASEANが一つの市場に統合される。これにより、ヒト、モノ、カネの交流がますます加速化される。ただし、一・・・
シンガポールでの会社設立・法人設立・投資・節税・進出・移住、シンガポール企業進出リサーチ・支援、シンガポール生活・居住・医療サポート、シンガポール留学・学校紹介はフォーランドシンガポールまでお気軽にご相談ください。弊社では、弁護士・公認会計士・税理士など各分野の専門家と強固なリレーションシップを築き、シンガポールでの会社設立・投資法人設立・運営サポートを始め、法律・税制を踏まえた安心かつ高水準なサービスを総合的に提供しています。また、東京・帝国ホテルタワー店舗では毎週、無料セミナー・相談会を開催しており、シンガポール現地での相談会、案内・視察ツアーも随時承っております。個人・法人でのシンガポール進出をご検討中のお客様は、お気軽にお問い合わせください。
Copyright (C) Foreland Singapore Pte.Ltd. All rights reserved.