日本より圧倒的に有利な税制、住みやすさを誇るシンガポールで会社設立すれば、俄然有利に資産形成、資産保全、海外投資を行なえます。シンガポールの賃貸物件・不動産紹介もフォーランドシンガポール。
2023年08月28日
【新興ASIAウォッチ/第120回】 「出国女子」は東南アジアを目指す!
日本を出て海外で働く「出国女子」 最近、友人の娘さん(30代半ば)がシンガポールから帰国し、こう言った。 「向こうで10年以上、頑張って働いてきておカネも貯まったので、しばらく日本・・・
2023年07月25日
【新興ASIAウォッチ/第119回】アジアでも人気、日本のアイスクリーム
猛暑でアイスクリームの売り上げが増加 日本の夏は、完全に熱帯化した。連日、35度超えの「真夏日」だから、とにかく涼を求める。そのひとつが、アイスクリーム。私は子どものころから大のア・・・
2023年06月28日
【新興ASIAウォッチ/第118回】半導体がシンガポールの繁栄を約束する
シンガポールはいまや半導体輸出大国 米中対立時代になって、安全保障の見地から先端技術戦争が激化している。その象徴とされるのが、あらゆる産業のコメ、核心プロダクツである「半導体」(シ・・・
2023年05月29日
【新興ASIAウォッチ/第117回】タイの若きリーダーは首相になれるのか?
42歳の若き党首は首相になると宣言 いま、バンコクの若者たちは、ここ数年で最も暑い夏を迎えようとしている。それは気候ではなく、政治だ。5月の下院選挙で、若きリーダーが率いる「前進党・・・
2023年04月27日
【新興ASIAウォッチ/第116回】地球温暖化で東南アジアは住めなくなるのか?
最高気温40℃超えの日々が続く 今年(2023年)は4月に、東京で最高気温25℃を超える「真夏日」が4日も記録された。春の訪れも早く、桜は過去に例がない3月14日に開花した。こうな・・・
2023年04月11日
【新興ASIAウォッチ/第115回】来るのか?タイの日本車天国が崩壊する日
東南アジアは日本車の「金城湯池」 「金城湯池」という言葉がある。金でできた城と熱湯の池。つまり、守りが堅く落とせない城と堀のことを言う。転じて、堅牢な国や市場のこともこう表現する。・・・
2023年03月11日
【新興ASIAウォッチ/第114回】コロナ禍明けで期待される 「アジアのベストレ・・・
シンガポールで3月28日に開催 コロナ禍が去って、アジア各国に活気が戻ってきた。とくに、飲食に関する活気はすごいものがある。飲食はやはり、人間にとって最大の楽しみである。 そうした・・・
2023年01月31日
【新興ASIAウォッチ/第113回】シンガポールの不動産はなぜ上がり続けるのか?
アジアの大都市で例外中の例外 コロナ禍が続いたこの3年間、世界経済は停滞し、不動産価格はアジア各国の大都市で下落した。特に中国では、不動産バブルが崩壊寸前までいった。そんな中で例外・・・
2022年11月29日
【新興ASIAウォッチ/第112回】中国を逆転か? インドが「世界の工場」に!
コロナ禍収束のなかで脅威の成長 いま、世界の投資家が最も注目しているのがインドだ。インドの2022年4~6月期(第1四半期)の経済成長率は前年同期比13.5%と、2022年1~3月・・・
2022年11月02日
【新興ASIAウォッチ/第111回】日本がリードする東南アジアのオタク文化
入国規制緩和でアジアのオタクがどっと訪日 10月11日から、コロナによる入国規制がほぼ撤廃され、外国人観光客が以前のように日本にやって来るようになった。といっても欧米人は少なく、中・・・
シンガポールでの会社設立・法人設立・投資・節税・進出・移住、シンガポール企業進出リサーチ・支援、シンガポール生活・居住・医療サポート、シンガポール留学・学校紹介はフォーランドシンガポールまでお気軽にご相談ください。弊社では、弁護士・公認会計士・税理士など各分野の専門家と強固なリレーションシップを築き、シンガポールでの会社設立・投資法人設立・運営サポートを始め、法律・税制を踏まえた安心かつ高水準なサービスを総合的に提供しています。また、弊社東京店舗では毎週、無料相談会を開催しております。個人・法人でのシンガポール進出をご検討中のお客様は、お気軽にお問い合わせください。
Copyright (C) Foreland Realty Network Singapore Pte.Ltd. All rights reserved.